http://toki.mikosi.com 日知り page018.html
実績10-1
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ●○◎□◇■◆△▽▲▼☆★
黄砂及び実績・諸データ (大阪・南河内・標高120m)・・・・・黄砂(目測)/天気(平均値)/気温(昼
頃)/気圧(基準は1000hp)/残水量mm/風向・風量/風向・風速(目測m/s日・最大)
▼其の日の天気の全てを表示し切れないので昼頃の記録、もしくは平均値とします。此のため夜間に雨となった場合
は水量の増加を翌日に表示します。
▼其の「水量」は降雨の残水量であり、此れは連日減って行きます。特に★印の風の日に減量が大きい。つまり風に
は見える風と見えない風が有ります。気象予報では分からないが此れが蒸発量の目安です。年間降水量から逆算す れば日々平均3mm程度の降雨があり、また同量が蒸発しています。
地表面からも人体からも洗濯物からも蒸発している事になります。このため、特に夏場は気温と共に蒸発量も平均6m
m以上にアップするので、農地や人間は面積辺り同量の水分補給をする必要が有るでしょう。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
黄砂及び実績・諸データ (大阪・南河内・標高120m) 「日知り」 http://toki.mikosi.com/
▼黄砂の項目について、此処では濁が視界0.5km、大が1km、強は5km、黄は10km、薄は20kmを目安とした。尚、
雨量と蒸発量は前日分を含みます。また4ミリ以下の降雨量は○(晴・曇)とし、湿度30%以下を赤字で乾燥度を示し た。
予告のマークは○が晴・曇、★が風、●が雨風を示す。当否のマークは○が的中、▽が半分当り、×は外れを意味す
る。また風向きの艮は丑寅=北東、巽は辰巳=東南、坤はヒツジサル=南西、乾は戌亥=西北を意味します。
*備考の「冠雪」は、金剛山の冠雪。また「岩湧」は岩湧山の冠雪。
▽冬は万物にとって乾燥が必要な季節です。湿度の赤字は乾燥度を示します。植木や作物への水やりは兎も角、「火
の用心」をしましょう。
▼10/1/1元日朝、部分月食。
▽2010/1/04日------(CNN) 4日に強い地震が2回発生した南太平洋のソロモン諸島沖で5日午後11時 15分頃、新
たにマグニチュード(M)6.8の地震が観測された。米地質調査所( USGS)が発表した。 震源はニュージョージア諸島 ギゾの南東135キロ、サンタ .
▽2010/1/04日------【シンガポール=塚本和人】米地質調査所(USGS)によると、4日午前9時36分( 日本時間同7
時36分)ごろ、南太平洋のソロモン諸島近海でマグニチュード(M)7. 2の強い地震があった。震源は同国ギゾ島.
▽2010/1/07日------7日午後4時11分ごろ、鹿児島県・徳之島で震度4の地震があった。気象庁によると、 震源地は
奄美大島近海で、震源の深さは約40キロ。地震の規模はマグニチュード(M) …
▽2010/1/10日------財経新聞。米地質調査所(US Geological Survey)によると、米カリフォルニア(California)州北
部沖の太平洋で9日午後4時27分(日本時間10日午前9時27分)ごろ、マグニュードチ(Magnitude)6.5の地震があっ た。 震源地はユリーカ(ureka)の西南西53キロ、震源の深さは21.7キロ。 ...
▼10/1/13日※1------日本列島は雪、ハイチではM7の地震で多数の死傷者。
▽2010/1/13日------ソライロ: ハイチでM7.0の地震、死者数百人かBy coralreef
【1月13日 AFP】(写真追加、一部更新)カリブ海のハイチで12日(日本時間13日)、マグニチュード(M)7.0の強い地震
が発生した。
地元当局や現地のAFP記者が伝えた。地元の医師によると、死者は数百人に上るとみられる。 地震後、ただちにカリ
ブ海沿岸 ...ソライロ - http://coralreef.blogzine.jp/sorairo/
▽10/1/15日※2------西日本で日没時に部分日食。
▽2010/1/16日------[ポルトープランス 12日 ロイター] カリブ海のハイチで12日に発生した強い地震 により、首都ポ
ルトープランスでは、死傷者や建物の倒壊などの被害報告が相次いでいる 。 同地震の震源はポルトープランスからわ ずか約16キロの内陸部で、地震の規模を ...
▽2010/1/25日------25日午後4時15分ごろ、宮崎県日南市や鹿児島県の鹿屋市、種子島などで震度4の 地震があ
り、宮崎市内でも震度3を観測した。気象庁によると、震源地は大隅半島東方沖 で…
▽2010/1/30日------30日午前1時43分ごろ、宮城県北部で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は同
県北部、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推.
▽2010/1/31日------Record China 四川省遂寧市と重慶市の境界部でマグニチュード(M)5.0の地震が起きた。同
日16時時点で死亡者1人、重軽傷者15人が確認されている。中国広播網が伝えた。 地震が起きたのは31日午前5時 36分。
▼黄砂の項目について、此処では濁が視界0.5km、大が1km、強は5km、黄は10km、薄は20kmを目安とした。尚、
雨量と蒸発量は前日分を含みます。また4ミリ以下の降雨量は○(晴・曇)とし、湿度30%以下を赤字で乾燥度を示し た。
予告のマークは○が晴・曇、★が風、●が雨風を示す。当否のマークは○が的中、▽が半分当り、×は外れを意味す
る。
▲備考の「冠雪」は金剛山頂の状況。また「氷4.5」などは、平地の朝の気温の状況。
▽湿度の赤字は乾燥度を示します。植木や作物への水やりは兎も角、「火の用心」をしましょう。
天の運行は此れまで一片の狂いもなかった。なのでもし昨年のように少雨や多雨があっても異常気象ではない。この
天気カレンダーの的中率が×と△ばかりになって大幅ダウンしようとも、其れは黄砂により乾燥し、汚染された大気を、 しとしと雨によって洗い清める働きのためと思います。
▼2010/2/05日-----【2月5日 AFP】米地質調査所(US Geological Survey、USGS)は、米カリフォルニア(California)
州北部沖で4日午後(日本時間5日早朝)、マグニチュード(M)6.0の地震が発生したと発表した。 震源はペトロリア (Petrolia)から56キロ沖、深さ11キロの ...
▼2010/2/07日-----地震:石川・輪島で震度4=午後7時33分 - 毎日jp(毎日新聞)7日午後7時33分ごろ、石川県輪島
市で震度4の地震を観測した。気象庁によると、 震源地は石川県能登地方で、震源の深さは20キロ、地震の規模を示 すマグニチュードは 4.0と推定される。この地震による津波の心配はないという。 ..
▼2/17日※1-----ヒガサ現象。
▼2/18日-----豆満江付近でM6.9。朝鮮日報。18日午前10時13分ごろ、ロシアと北朝鮮の国境からロシア側に約21キ
ロの地点で、マグニチュード6.9という強い地震が発生した。米国地質調査所(USGS)の観測資料を基に、韓国気象庁 が発表した。震源地は北緯42.7度、東経130.9度(ロシア・ウラジオストク南西110キロの ...
▼2/25日※2-----関東で「春一番」
★2/27日※3-----@27日午前5時31分ごろ、沖縄県糸満市で震度5弱を観測する地震があった。気象庁 によると、震
源地は沖縄本島近海で、震源の深さは約10キロ、地震の規模は マグニチュー…
Aチリ沿岸で地震。満月だから危険。日本でも2/28日から「大津波警報」を出した。南米チリ中部で27日発生したマグ
ニチュード(M)8.8の地震で、死者が300人を 超えたとロイター通信などが同国当局者の話として伝えた。また、AFP通 信によると、 バチェレ大統領は地震で200万人に被害.
△2/28日※4-----日本も「大津波警報」で1日中、右往左往(空騒ぎ)。北海道から高知までの各地の沿岸で1m程度の
冠水で実害は少なかった。
▲2/26日から3/6日まで連日、梅雨のような雨天が続いています。この為、この「天気カレンダー」も連日「外れ」となっ
た。参考にして下さった読者各位にはお詫びします。
特に屋外作業の方々は予定が遅れて大変かと思います。しかしどうして雨天が続くのか、今の筆者にも理由が解明で
きず誠に申し訳ありません。
--- --- --- --- --- --- ---
▼黄砂の項目について、此処では濁が視界0.5km、大が1km、強は5km、黄は10km、薄は20kmを目安とした。尚、
雨量と蒸発量は前日分を含みます。また4ミリ以下の降雨量は○(晴・曇)とし、湿度30%以下を赤字で乾燥度を示し た。
予告のマークは○が晴・曇、★が風、●が雨風を示す。当否のマークは○が的中、▽が半分当り、×は外れを意味す
る。
★2010年の冬について、気象庁は暖冬と予報し、その根拠をエルニーニョとした。その結果、「暖冬の予報が当たっ
た」としている。しかし生活実感としては寒い冬だった。其の点については、北極振動による寒波襲来で寒い日も続い たと解釈しているが、エルニーニョではなくて実は太陽黒点の増加にあると思う。
▲2/26日から3/6日まで連日、梅雨のような雨天が続いています。この為、この「天気カレンダー」も連日「外れ」となっ
た。数年前に予告して以後は修正しないと言うのが此の「天気カレンダー」ですから、毎日修正する気象庁の予報とは 本質的に異なり、1日ズレても2つの×となる弱さ(欠点)があります。
其れにしても、参考にして下さった読者各位にはお詫びします。特に屋外作業の方々は予定が遅れて大変かと思いま
す。しかしどうして雨天が続くのか、今のところ筆者にも其の理由が判然とせず誠に辛い毎日です。
▽10/3/06日-----スマトラ島沖でM6・5の地震。米地質調査所(USGS)によると、インドネシア・スマトラ島沖で5日午
後11時6分(日本時間6日午前1時6分)ごろ、マグニチュード(M)6・5の地震があった。
震源地は同島ブンクルの西方165キロの沖合で、震源の深さは22キロ。津波警報は出ておらず、地元メディアによる
と、死傷者の情報はない。(共同)
▽10/3/09日-----ロイター。[KOVANCILAR(トルコ) 8日 ロイター] トルコ東部で8日未明に発生したマグニチュード
(M)6の地震で、当局者によると少なくとも51人が死亡した。政府当局者は当初、死者数を57人と発表したが、
▽10/3/10日-----FNN。トルコ東部で8日、マグニチュード6.0の地震があった。これまでに、少なくとも51人が死亡して
いる。 震源地は、トルコ東部エラズーの東北東で、アメリカ地質調査所の観測では、地震の規模を示すマグニチュード は6.0となっている。
▽10/3/11日-----チリでまたM7・2の地震 余震か - MSN産経ニュース。米地質調査所によると、チリ中部で11日午前
11時39分(日本時間同日午後11時 39分)、マグニチュード(M)7・2の余震とみられる地震が発生した。
▽10/3/11※1-----金剛葛城山系冠雪、氷0.8ミリ。
2010/3/14※2-----福島で震度5弱。14日午後5時8分ごろ、福島県沖を震源とするマグニチュード(M)6.6の強い地震
が発生した。
2010/3/21※3-----前日から全国的に台風並みの強風が吹き荒れた。南大阪の3/21朝0100雷、強い南風。此の強い
南風により、中国で大量発生して飛来した黄砂をほぼ押し返した。
▲09/3/29日の場合は、サクラは五分咲き、だけど・・・連日、「花冷え」と「花散しの空っ風」でした。
▲2010/3/31※4-----地震:茨城・ひたちなかで震度4=午前6時18分 - 毎日jp(毎日新聞)。気象庁によると、震源の
深さは約60キロ、地震の規模を示す マグニチュードは4.6と推定される。
--- --- --- --- ---
▼黄砂の項目について、此処では濁が視界0.5km、大が1km、強は5km、黄は10km、薄は20kmを目安とした。尚、
雨量と蒸発量は前日分を含みます。また4ミリ以下の降雨量は○(晴・曇)とし、湿度30%以下を赤字で乾燥度を示し た。
予告のマークは○が晴・曇、★が風、●が雨風を示す。当否のマークは○が的中、▽が半分当り、×は外れを意味す
る。
09/4/1日の※1----京都市。三島市では雷雨。
09/4/2日の※2----都内・秋葉原。富士山が昨夜の雪で全景が真っ白。
09/4/3日の※3-----土浦市。桜は二分咲き。筑波山の頂上が積雪。
4/4日の※4-----水戸市。
4/5日の※5-----水戸市。
4/6日の※6-----水戸市。桜は五分咲き。
4/7日の※7-----都内・上野公園。桜が満開。関東では真っ赤な夕陽。
★2010/4/1日※1-----水戸市近郊のデータ。
2010/4/2日※2----東京駅。都内のサクラは略満開。
2010/4/3日※3-----ヒバリの囀り。
2010/4/4日※4----ヒガサ(日輪)は古来吉兆。但し海外ではチリで2月27日に発生した巨大地震による死者数が、
486人なった。また此の日、メキシコ時間、04日 15:40にメキシコ北西部の「バハ・カリフォルニア州」では、M7.2の地 震。
★2010/4/7日※5------スマトラ島沖で今朝M7.8の強い地震・津波警報が発令された。また、ブラジルのリオデジャ
ネイロでは豪雨のため大規模な地滑りが発生し、100人規模の死者が出ている。
★2010/4/13日※6------昨夜からの低気圧で海は時化(しけ)、新潟では20m、今日は札幌で29.9mの強風。
★2010/4/14日※7------北海道40.6mの強風。中国ではM7.1の地震で死者400人以上(その後、犠牲者が増えて21
92人となった。同省玉樹チベット族自治州玉樹県の震災対策本部が4月24日発表)。
★2010/4/14日------中国・青海省玉樹チベット族自治州玉樹県地震のMw6.9]またはマグニチュード7.1、震源の深さ
は約10kmと推定されている。4/29日の新華社電によると、中国青海省地震で被災した同省玉樹チベット族自治州玉樹 県の震災 対策本部は25日、地震による死者が2220人になったと明らか・・・・・「Google アラート - 地震」より。
★2010/4/16日※8------下越で震度4の地震。
★2010/4/17日※9------都内は41年ぶりの雪。此のころ、各地で野菜値上がり。
▲此の所の低温と雨天続き(日射量不足)の理由について私見から言えば、大量の黄砂の洗い流しのための「天の恵
み」、つまり低気圧による風雨の天象(自然の摂理=浄化作用)であるようです。
★2010/4/26日※10-----25-26日と乾燥注意報。26日は正午に日笠と水平虹(近畿圏)。
★2010/4/27日※11-----北陸では強風によりJRがストップ。
★2010/4/27日※12-----乾燥注意報。
--- --- ---
▼黄砂の項目について、此処では濁が視界0.5km、大が1km、強は5km、黄は10km、薄は20kmを目安とした。尚、
雨量と蒸発量は前日分を含みます。また4ミリ以下の降雨量は○(晴・曇)とし、湿度30%以下を赤字で乾燥度を示し た。
予告のマークは○が晴・曇、★が風、●が雨風を示す。当否のマークは○が的中、▽が半分当り、×は外れを意味す
る。
★2010/5/1日※1------5月1日 18時31分 新潟県中越地方 震度4---「地震ドットコム」より。
1日午後6時20分ごろ、新潟県中越地方を震源とする地震が発生し、同県内で震度4を 観測した。気象庁によると、震
源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュード は4.9と推定される。 ...グーグルアラート
--------------------------------------------
▼以前の事ですが、07/5/2日の夜から5/4日の朝に掛けて、ミャンマーではサイクロンが通過し、大洪水の為に20万人死亡となった。続いて12日には四川省でM7.8の大
地震となった。
▼連日乾燥に注意。尚、09/5/2日、南方海上では台風1号発生。但しこの時期では日本に接近する事はない。
◎日笠(日輪)は古来、「瑞兆・吉兆」とされるが、4/24日に日笠。翌日雨となった。更に5/3日に日笠。大阪では三重の日輪が観測された。
※1-----09/5/13日、奈良市のデータで気圧が1007hp、北風4m。
※2-----09/5/23日の12:00に25.2℃、14:45には28.2℃
●09年は冷夏か?
因みに太陽黒点周期が一回り前の平成10(1997)4/25日から5/26日までの気温を拾い出して見た。
1997(赤枠は4月)
この間の平均気温は518.3/20=25.915℃
2009(赤枠は4月)
この間の平均気温は682.8/31=22.025℃
単純平均で彼我の差は3.89℃も低い。太陽黒点数が今月は0-18と低いためか。
●過去のデータはhttp://74.125.153.132/search?q=cache:yjGZgWZB2QsJ:fry.asablo.jp/blog/2009/01/22/4075580+%E5%A4%AA%E9%99%BD%E9%BB%92%E7%82%B9%
E6%95%B0%E3%80%801998&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
●今月のデータはhttp://74.125.153.132/search?q=cache:e-bj-6bB9IcJ:swc.nict.go.jp/sunspot/+%E5%A4%AA%E9%99%BD%E9%BB%92%E7%82%B9%E6%95%B0%E3%80%
802009&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
本日5/25日、気象庁は3ケ月予報として、「今年の夏は平年並みだが気温は高め」と発表した。此れまでも原発と電力資本のやらせによる「地球温暖化」が叫ばれてきた
が、現実は冷夏の恐れ。ただ日本が冷夏では、今年の稲作がどうなる?また平成5(1993)年の不作のように、米屋さんが喜ぶのだろうか?
太陽黒点数の低下が「地球温暖化」をストップさせているのか、もしくは中国と北朝鮮とモンゴルの砂漠化が黄砂を飛ばして大気と大地とを冷やして、「地球温暖化」をストッ
プしてくれているとすれば、実は彼らが「温暖化抑止貢献国」であるのだろうか?
所で北朝鮮は3年前の10月に核実験をしたが、本日はまた、地下核実験をしたと言う。それなら一昨日の5月23日早朝、韓国の盧武鉉前大統領が慶尚南道金海市にある自
宅付近の山から飛び降り自殺したから、その自殺を祝う演出だと見るべきなのか?
何れにせよ日本は、新型インフルエンザの次には、明日あたりから役者が入れ替わるように黄砂に乗って、核の灰が上空をすっぽり覆う事になるのだろう。因みに新型イン
フルエンザが今回は弱毒性だったから良かったが、今よりも毒性が強まる7月がより危ないと心配されている。
だからインチキ・タミフルなどを飲むよりも、夏暑くても手作りマスクを作って置いて、また暑いからとクーラーに当たるよりも日に当たり、そして熱い風呂に入るのがより良い
みたいです。
或いは愛煙家はどうだろうか?
ウイルスはヤニ臭いのが嫌いな筈だから、どなたか臨床試験の上、「愛煙家には感染しない」と太鼓判を押して下されば、今の日本のように嫌煙ファッショの国では、愛煙家
がこれ以上虐待される心配がなくなり、朗報になると思うのですが・・・・・?
----------------------------------
★2010/5/6日※2------沖縄、奄美地方が梅雨入り。
★2010/5/7日※3------和歌山では強風波浪注意報。
★2010/5/9日※4------日本時間9日14:59頃、インドネシア・スマトラ島沖を震源とするM7.4の地震がありました。【震
源地】・インドネシア・スマトラ島沖(北緯3.7度 東経96.0度)※スマトラ島北西部のアチェ州ムラボーの沖合【震源の深さ】
・61.4km【地震の規模(マグニチュード)】・M7.4
スマトラ島沖では、2004年12月にM9.1の巨大地震と大津波が発生し、インド洋沿岸の国々で約23万人の死者・行方不明者が出た。
▼雨量について、例えば5/30-31日などの雨量は、前日5/30日の夕方からの雨量を31日に計量して31日の数値として
記入しています。
----- ----- ----- ----- ----- -----
▼黄砂の項目について、此処では濁が視界0.5km、大が1km、強は5km、黄は10km、薄は20kmを目安とした。尚、
雨量と蒸発量は前日分を含みます。また4ミリ以下の降雨量は○(晴・曇)とし、湿度30%以下を赤字で乾燥度を示し た。
予告のマークは○が晴・曇、★が風、●が雨風を示す。当否のマークは○が的中、▽が半分当り、×は外れを意味す
る。▼予告のマークは○が晴・曇、★が風、●が雨風を示す。また当否のマークは○が的中、▽が半分当り、×は外
れを意味する。
★風向の中で、艮はウシトラつまり北東、巽はタツミで東南、坤はヒツジサルで南西、乾はイヌイで西北の事。
★2010/6/1日Google アラート - 地震----インド洋でM6・4の地震 - ンド洋でM6・4の地震。アンダマン諸島でマグニ
チュード6・6の地震|newsclip.be タイ発 ...
★2010/6/3日※1-------花鳥風月では、花はサツキの満開。また春から鶯が連日来りて日暮れまで囀る。此の日は
旧暦5月21日の初夏のそよ風。一般に此の月を水無月(みなづき)と言うが、正しくは皐月(さつき)である。
★2010/6/4日-------gooニュース。伊検察、地震予知失敗で捜査 過失致死容疑で---死亡した昨年4月のイタリア中
部地震の最大被災地、同国中部ラクイラの検察当局は3日までに、地震の危険度を判定する国の委員会が中部地震
前、大地震の兆候がないと判断したことが被害拡大につながったとして、過失致死の疑いで、地震専門家ら委員会メン
バー7人の捜査を始めたと発表した。ANSA通信などが伝えた。地震予知の失敗で刑事責任が問われるのは異例。
★2010/6/5日※2------鶯+ホトトギスが囀りに来る。
★2010/6/5日※3------岩手・相馬市で震度5弱。震源地は福島沖。
▼09/6/9日に「近畿梅雨入り」の筈だが、実質的に降ったのは10-11日だけで、今までの所は連日「カラ梅雨」。
梅雨らしい雨にするには力不足の為、雷神様か、台風3号の力でも借りないと中々無理みたいなので、気象庁の天気予報の必要よりも、水不足の覚悟が必要かも。
▼09/6/9日に気象庁は「近畿梅雨入り」の発表となったが、自信があったのかな?翌6/10日には「石川県で空からオタマジャクシが降った」と言うニュースがあった。
6/10日※1-----奈良・橿原市では正午に小雨で気温21.3℃、湿度82%、気圧1013hpa
▼07/6/14日には栗駒(岩手・宮城)で震度6強となった。ちゆるぎhijiri.tamajiri.com%2Fpage003.html
▼09/6/14日※2-----和歌山・高野山(810m)では正午に晴、気温24℃、湿度34%、気圧640hpa、風向:乾1.5
▼09/6/16日※3------住吉は朝に雷雨、宇治市では大雨。
▼09/6/19日※4----午後には32℃になった。台湾南沖の台風3号によって気温が上がったのかも。
6/22-23日には13ミリと44ミリの纏まった雨となった。四国のサメウラダムは3年連続の渇水続きで香川など3次取水制限の中、多少改善したのだろうか?次に期待するのは
雷神か、もしくは6/24日にフィリピン沖に接近した台風4号かな?
▼07/6/21日は1年の折り返し点である夏至。だけど相変わらず北風が多く、本来の夏らしい南風が弱い。低気圧にして、湿り気を帯びた南風と北風を吸い上げて、大気を
冷やして梅雨の雨にしているかのようです。07/6/30日まで6月中には30度を超す夏日がなかった。それは太陽黒点数(別項参照)が07-08年と減少期にあるためです。
その為、北風の勢力が張り出した。07/6/29日には各地で雷雨となった。もう梅雨も終わりかも知れない。ただ此の様な現実に対して、毎度お馴染みの「地球温暖化」の大
斉唱が続いているが惑わされてはいけない。此れを唱えれば誰でも正義の側に立てると思うのは錯覚である。
▼09/6/25日※4-----6/25/15:00の気温は32.2℃
▼09/6/28日※5-----6/28日、沖縄梅雨明け。
------------ ---------- ---------
▲2010/6/13日------13日午後零時33分ごろ、東北地方で 震度5弱の地震を観測した。震源は福島県沖で深さは約
40キロメートル。 マグニチュードは6.2と推定される。 震度5弱の揺れを観測したのは相馬市中村、 浪江町幾世橋。
福島・浜通りで震度5弱の地震。宮城県や茨城県などで震度4を観測した。
▲6/13日----更に此の日、インドシナ半島でM7・6の地震。3日午前4時27分頃、インドシナ半島付近を震源とする
マグニチュード推定7・6の地震があった。
★2010/6/22日は冬至から183日目、真の1年の陰陽の折り返し点になる。
6月は○19×8△3----20.5/30で63%
----- ----- ----- ----- ----- -----
●此の天気カレンダーは、予報を乱発後、其れを直前まで何度も訂正し続ける「天気予報」と称するレベルのものとは
全く違って、此処で1年以上前に公開した事を其の後に訂正する事は有りません。従って其の的中率は在来一般の「天 気予報」よりも落ちる筈です。
ただ一般の予報は、「予報」の連発だけで、其の後の追跡(概況・実績・結果)、つまり的中率などは全く公表しない。つ
まり実際上一般国民への責任を負わないが、此の天気カレンダーは「天気実績」として一般に無料で公表しています。
ただボランティア作成の天気カレンダーですから、官営で税金を消費して運営するものとか、料金で賄う気象会社の予
報のほうが信用度が高い事は言うまでも有りませんよネ?
パテント・著作権は本会に属します。 「鬼の会」
|